製品が完成したら、案件詳細画面から発送連絡を行えます。
発送連絡をすると、納品書と請求書が自動作成され、クライアントに通知されます。
手順
1. 発送ボタンを押す
- 案件を受注している場合、案件詳細画面に「発送する」ボタンが表示されます。
- このボタンを押すと発送情報の入力画面に進みます。

2. 納品情報を入力する
入力できる項目は以下の通りです。
- 発送日(デフォルトは当日)
- 配送会社名(任意)
- 送り状番号(任意)
- 備考・コメント(任意)

3. プレビューを確認する
- 入力内容を確認し、プレビューを最後までチェックすると送信ボタンが有効になります。
- 問題なければ送信してください。
発送後の流れ
- 発送連絡が完了すると、クライアントにメールで通知されます。
- 自動発行された**納品書・請求書(PDF)**は、案件詳細画面で見積書や発注書と同様に確認・ダウンロードできます。
